いわいわねワイワイ(^^)/

フラメンコギタリストなのに最近はピアノばかり弾いてます(笑)

仕事の話

第197回 草加のライブ終了

今日は、昨日アップできなかった草加のライブのお話をしますね。去年に引き続き2回目のライブでした。場所は草加駅から徒歩10分くらいのSOLEというフリースペース。地元ということもあり、あたしの友達やお袋殿の友達が来てくれました。他のお客さんもそう…

第195回 仕事もしましたよ?

自分の素直な気持ちでタイトルを書くと、どうしてもアヤシゲなものになってしまいます。多分、あたしがアヤシゲな男ということなんでしょうね(笑)。 11月9日(土)は、日体大桜華高校のダンスイベントで、踊り手の淡路たみさん、歌い手の遠藤あや子さんと…

第194回 懺悔2

ギタリストは音楽の仕事だし、売上が全てということではないはずですが、営業職的側面も確かにあります。その意味では、人の顔と名前を憶えて如才なく振舞えることも、多少は求められるのかもしれません。正直言って、あたし興味ないけど…(笑)。では、人の…

第193回 懺悔

懺悔って、あまり日常生活では使わない言葉ですが、反省や後悔などと同義語として扱われているような気がします。こういう言葉を使う際には、あたしはいつも辞書を引きます。調べてみると、懺悔とは「自分の以前の行いが悪い事だったと気づき、それを悔いて…

第192回 もとすみ初参加

11月6日(水)は、もとすみフラメンコに初参加してきました。コレ、もともとは10月12日(土)に予定していたんですが、大型台風のために延期になってしまっていたんですね。もとすみフラメンコとは、踊り手やのちえみさんと歌い手大渕博光さんを中心に、元住…

第190回 小顔効果!?

お題がアヤシ過ぎますが…まぁ、それはおいといて(笑)。今回の発表会の終演後に、何枚か写真を撮りました。あたし今までこういう写真を自分から撮ろうとしてこなかったけど…ほら、○年後のともちゃんに、「パパ、こんな風に仕事してるんだよ」って見せてあげ…

第189回 コンデ兄弟

今日は予告通り、今日は11月2日(土)の話をしますね。この日は、同じ埼玉県内でも若干離れた場所…坂戸で、踊り教室の発表会伴奏でした。前にリハーサルに行った話をしたかもしれません。へ?覚えてない?ああ、そうかもしれませんね。でも、ポニーテールの…

第185回 譜面台

昨日ちょっと紹介した譜面台…実はとっても古いものなんです。あたしが普段ギター練習やパソコンをする時に座っているピアノ椅子ほどではないけれど。子供の頃にピアノをやっていたあたしは、譜面台に縁がありませんでした。ピアノには譜面台が付いてますから…

第183回 弱音器

弱音器…音を弱めるための道具です。音を弱くする必要なんて、普通はないです。本番だったら、マイクを使って強くしなきゃいけないですし。早い話が練習用ですね。これを付けると、音があんまり出なくなります。近所への配慮が必要な人には必需品でしょう。幸…

第182回 4号、本番デビュー!

昨日、10月27日(日)はノベンバー出演だったので、コンデちゃん4号を思い切って本番デビューさせてみました!フレットおバカが多少心配ではありましたが…。 結果は、なかなか良かったです(^^)/ っというのも、やはり新しいギターって音が抜けてくるんです…

第174回 悩んでます~(汗)2

悩み中なんで、また長文になっちゃいます。インターネット検索の上位にヒットするページを見ていると、いろいろなことが見えてきます。今回のお題にサブタイトルを付けるとしたら、「インターネットビジネスの裏側」なんていうのが適切かもしれません。単な…

第173回 悩んでます~(汗)

そう…いろいろと悩んでるんです。表ブログで予告したことについて。踊り手さん(主に練習生)に対する練習伴奏を初回無料で行うことと、上達を実感できなかった時には料金をいただかないこと…これを思い付いた経緯を発表しますと言っておきながら、その紹介…

第143回 なんていいヤツ!

!Que buen chico!スペインに行ってた時、習ってたギターの先生との雑談で出てきた言葉です。FBの友達が財布を拾って交番に届けた話を書いているのを読んで、昔の話を思い出しました。そのギターの先生は、昔財布を落としたことがあったそうです。財布の中に…

第135回 リハーサル中にスマホ!?

ちょっと業界人を叩きます(笑)。だって、あたしにとっては、こういう行為って許せないから。少し前のことなんですが…とある発表会のリハーサル中に、歌い手がスマホをいじり始めました。リハーサルの合間の休憩時間なら問題ないです。けど、リハーサルの真…

第104回 やる気にならない…

せっかく旅行をキャンセルしたし、時間が湯水のようにあるから…となれば、やりたいことは収録ですよ!収録!けど、周囲の環境を以前より敏感に感じるようになりました。やる気にならないです(笑)。っというのも、前回の収録では、夕方早めの時間に録音を開…

第99回 訃報…

舞台監督の間瀬さんが亡くなったようです。FBやってると、ものすごい勢いで拡散するのがわかります。けど、どうもご家族の方々は少しそっとしておいてほしいようです。そんな記事をいくつか見かけました。騒がない方が良いとは思いましたが、関係者の方や…

第90回 怖い夢

FBに少し前に投稿した夢の話をこちらにの残しておきますね~以下全文です。------------------------ーさ…最悪だ…お店で本番前のリハーサルが終わって、時間潰しに散歩に出かけたら旧友に再会し、軽く一杯飲んで語らってるうちに…

第86回 ヘレスのカテドラル

さて、今日は昨日の予告通り、ヘレスのカテドラルの写真をUPします!またまた低画質でごめんなさいm(__)mまず一枚目。大雨で見えないという…(笑)。スペインって、晴れと雨の差がすごいです。滝のような大雨が数日続く時があり、あとは2・3ヶ月晴れ(笑…

第85回 ゴッガーン ゴッガーン!!

FBの話なんですが、最近よく飯塚真紀さんがヘレスの動画をUPしています。真紀さんがたまたまヘレスのカテドラル(大聖堂)前で動画を撮ってましたが…実はあたし、カテドラルの真ん前に住んでたんです。とーーーーっても大きいカテドラルが部屋から見えま…

第84回 スペインでのあいさつ

ちょっと前にスペイン滞在中のことをちょっと思い出したら、ずるずるずるずる…と芋づる式にいろんなことを思い出した。人間の記憶ってホントに不思議だなぁって思う。普段思い出さないことをまとめて思い出すって一体なんなんだろうねって(笑)。スペイン滞…

第65回 第二次収録3

今回は、音声ガイダンスの収録の他に、リズムを「タカタカ」歌いました。特に、コントラの自己診断方法についてのページでは、コントラが失敗する様子や、コントラの失敗を回避する様子などを、音声付きで収録しています。コントラが上手に入っているかどう…

第64回 第二次収録2

ちなみに、音声収録用マイクの前には、こんな不思議なものが付いてました。なんでも、ポップガードとか言うそうです。一部の言葉を発音する時に、ノイズを防いでくれるとかいうもので、あたしよくわかりません(笑)。けど、ちょっと調べてみると…パピプペポ…

第63回 第二次収録1

少し前の土日、リハーサルを頼まれていたんですが、諸事情によりキャンセルになってしまいました。後藤晃さんの予定がたまたま空いていたので、パルマ教則本用の添付CDの第二次収録を行いました!前回から2ヶ月近く空いてましたからねぇ。そろそろやって…

第57回 上下の覚え方3

上下は覚えたでしょうから、実際の並びを考えてみましょう。ギタリストと歌い手は、どちらが上手側・下手側でしょうか? 歌い手 ○ーー・例外はありますがほとんどの場合、ギタリストが上手側、歌い手が下手側にいます。これが逆になると、歌い手にギターの音…

第56回 上下の覚え方2

さて、上下の覚え方ですが…とっても簡単、ギタリストを見ましょう!客席からギターを見ると、 ○-ー・こんな風に見えるかと思います。ってもはや謎な記号ですね(笑)。一応、各部位を説明すると… ○ ボディ(体) ー ネック(首) ・ ヘッド(頭)こんな感じ…

第55回 上下の覚え方1

「じょうげ」ではなく「かみしも」です。舞台・ステージでは、左右に対して上手(かみて)下手(しもて)という呼び方が使われますが、これがなかなかに紛らわしくて覚えにくいです。せっかく覚えても、次の機会にはどっちがどっちだったか忘れてしまったり…

第26回 第一次収録終了5

今回は4時間×3日間だったんですが、初日終わった時点で手・腕・肩にかなりの疲れが残りました。緊張から来る力みがあったんだと思います。二日目が終わった時には、足までが痛く…最終日はほとんど全身が痛かったです(笑)。こうなってくると、ほとんどマ…

第25回 第一次収録終了4

通常の音楽CDのレコーディングでは、メトロノームを基準に打楽器やベースを録音し、リズムのズレはソフトウェアを使って修正してしまうようです。その修正に対して、多くの手間と費用(人件費)がかかります。また、完璧になる代わり、微妙に機械的な感じ…

第24回 第一次収録終了3

とにかく初めての体験が多く、初日はかなり緊張しました。特に、ヘッドフォンを付けて収録した経験などはあまり無かったので、レコーディングの環境に慣れるまで多少の時間が必要でした。あたしの前には何故か2本のマイクがあります。性能の違うマイクを揃…

第23回 第一次収録終了2

後藤晃さん、とってもすごい人です。ギターも上手だけど、それだけじゃない。音楽のことをよくわかっていて、作曲や編曲の能力もすばらしい。そして、今回とっても助けになったのは、収録や編集作業についての知識や経験が豊富であることでした。あたしもサ…